中古リノベに役立つ情報を随時公開!
みなさん、こんにちは。
このコラム内では、新着物件をより深くご紹介させていただ打てもおります。
今回は刈谷市駅近くの物件のご紹介です!
「イトーピア刈谷マンション」という物件について、立地、リノベ面、価格帯の三つの点からご紹介していきます!
結論、リノベ―ションにぴったりな物件ということがお分かりになるかと思います!
また、今回のお部屋は居住中のため、お部屋内の写真は公開しておりません。
このコラムを読んで、気になった方はお問合せお待ちしております!
Contents
以前、こちら※不動産屋が刈谷市駅の中古マンションを買った3つの理由、公開します!(刈谷編)のコラムでも書きましたが、刈谷市駅周辺が現在再開発が進んでいます!刈谷駅に比べると、「刈谷市」駅は名鉄三河線のローカル駅ですし、刈谷駅に比べると規模もだいぶ小さい駅です。
ただ、刈谷駅周辺の新築マンションや、築浅のマンションは軒並み高くなっていて、なかなか手がだせない価格でもあります。
また、飲み屋街や交通量も多く、時間帯によってはかなり混雑することもあります。
私たちのお客様の中でも、ここ数年、刈谷駅ではなく「刈谷市駅」周辺でお家探しとリノベーションを依頼いただくことも多く、私たちの買取を含めて、「刈谷市駅」エリアは力を入れております!
先日もこちらのお部屋もモデルルームの役割を終え、無事お客様に引き渡すことができました!
サンハウス第三刈谷は、2,180万円で再販いたしました。実は、この金額でフルリノベ済みというのは、刈谷駅に比べるとかなりお値打ちで購入できる金額設定でした。
確かに、「刈谷駅」は名古屋まで一本ですし、駅前の変わりようも目を見張るものがあります。
ただ、刈谷市駅からでも自転車では10分くらいで行ける距離になりますし、飲んでしまっても、歩いて帰れる距離ではあります。そこまで、主要駅に近くなくても・・・という方にはおすすめなエリアです!
次に、なぜ今回のイトーピア刈谷マンションのお部屋がリノベ向きなのか。
間取りをご覧ください!
3部、南面に部屋がある正方形タイプのお部屋です。
このお部屋がなぜ、リノベ向きなのか?
それは、今の暮らし方の主流になっているリビングを広く使えること、そして、廊下が短いので有効スペースを作りやすいこと!
よくある縦長の間取りですと、必然的に廊下が長くなってしまいます。リノベーションに際しては、廊下は基本通り過ぎるところなので、マンションのような限られたスペースですとできるだけ、デッドスペースはなくしたいのです。
正方形タイプのリノベ事例をお見せします。
もともと、イトーピア刈谷マンションの今回のお部屋とほぼ同じ間取りだったお部屋をこのようにリノベーションしました。
北側は一列土間収納にする潔さ!
玄関から土間収納に入り、そのままパントリー→キッチンへとつながることで、買い物後の収納がラクラクです!
「ただいま動線」と「家事動線」が重なっていますよね。
重い荷物を持ったまま家の中をぐるぐる回らずに済むため、無駄な動きが減り、特に共働き世帯や忙しいご家庭にとっては大きな時短になります!
さらに、良く間取りをみていただくと、「廊下」が・・・・ほぼない!
そうなんです。廊下をなくすことで、有効スペースを大きくとっています。
このリノベ事例は、二人暮らしのお客様のリノベーション事例です。
私たちホームタウンへは、お二人暮らしや一人暮らしの方のご用命もとても多く、お客様一人一人の暮らし方の聞き取り、間取りをつくっています。
普段リビングで生活することが多いのであれば、寝室は一部屋だけで、あとは趣味のアウトドアの用品がたくさんおける土間を充実させるというライフスタイルも素敵ですよね!
イトーピア刈谷マンションもこのようなリノベーションをご提案させていただけます!
間取り以外の魅力ポイントですと、9階高層階という点です!
高層階は、マンションならではのメリット。
リノベしたお部屋で、夜景を見ながらお酒を飲む、という暮らし方も素敵です!
三つ目の魅力ポイントはズバリ「価格」です!
駅徒歩7分という立地ながら、価格は1,150万円と非常に魅力的。
実は刈谷エリアで、定期借地ではなく所有権の物件で現状一番お値打ちくらいのお部屋なんです!
なぜ、そんなにお手頃なのかというと、刈谷駅ではなく刈谷市エリアということもあるのですが、
専有面積が70㎡を下回ると価格も下がっていきます。
刈谷市駅エリアは今後不動産の値上がりが予測されますが、まだまだ刈谷駅の上昇に比べると穴場的なエリアでもあります。
70㎡以上が基準になるというお客様もいらっしゃいますが、例えば、リノベーションで暮らしやすくすれば、70㎡以下でも十分ゆったりと暮らすことができます。
参考までに目安と価格をおだししますと、フルリノベーションで1,100万~1,200万円ほど。
もちろん、フルリノベーションですので、間取りの変更や設備、建具は全交換となります。
ただ、私たちはフルリノベーションだけを推しているわけではありません。
まずは不動産会社として、お客様がどのような立地で、どのようなお部屋にお住みになりたいかを聞き取り、お探しします。そのうえで、それがリノベーションによって叶えられるのであればおすすめしますし、逆にリノベーションではなく、設備の交換くらいで住めるくらいが良いという方には、そちらをおススメします。
今回のイトーピア刈谷マンションについては、刈谷市内ではお手頃に物件でありますので、リノベーション費用を加えても、2,200~2,350万円、月々のローンのお支払いはボーナス払いなしでも65,000円ほどのお支払いです。
積立金管理費を加えると90,000円くらいにはなってきますが、今の家賃と比べてみてください!
以上、イトーピア刈谷マンションについて、魅力ポイントをお伝えしました。
居住中につき、お部屋内の写真は公開しておりませんが、丁寧に使用されております。
水回りやプチリフォームでも十分お暮しになれる状態かと思います。
是非、お問合せください!