マイホーム購入に役立つ情報を随時公開!
こんにちは!
中一不動産/ホームタウンは「中古を買ってリノベーション」というライフスタイルをお届けしていますが、中古物件を自社で購入し、リノベーションして売るという買取再販もおこなっています。いわゆる、「リノベーション済み物件」ですね。こちらは前回のコラムでも書いています!
※「中古を買ってリノべ―ション」or「リノベーション済み物件」
今回は、私たちが購入した安城市の三河安城駅近く、中古マンション「グローリアス三河安城西」を例に、なぜこの物件を購入したのか5つの理由からお話します。これを読めば、皆さんも物件選びのコツがわかると思います!
Contents
安城には主要駅として、JR安城駅、名鉄本線新安城駅、JR三河安城駅があります。その中で、今回はなぜ三河安城駅なのでしょう?
三河安城駅には東海道新幹線が通っているから!
そうなんです。三河安城駅はJR東海道本線と「東海道新幹線」のこだまが停まる三河安城駅があります。皆さんも、新幹線に乗っているときに「ただいまこの列車は三河安城駅を通過しました」というアナウンスを聞いたことがないでしょうか。その駅です!こだましか停まりませんが、出張などで新幹線に乗ることが多い方には便利です。
安城の主要駅の中で、名鉄新安城駅近くの中古マンションを私たちはすでに所有しております。こちらも新安城駅徒歩7分、スーパーやホームセンターも徒歩近く、コンビニもすぐ目の前という立地です。
ですので、不動産屋的には三河安城駅やJR安城駅の駅近の物件を所有し、顧客のニーズにこたえたいと思いがありました。
三河安城駅から名古屋まで電車で40分弱、東京までは豊橋駅や浜松駅でひかりに乗り換えれば、2時間弱で着きます。
また目の前に刈谷から安城に抜ける国道48号線が通っています。車通勤の方には利便性の高い立地になります。またスーパーや食べ物屋さんも多く、おいしいケーキ屋さんだってあります。
※素材にこだわったおいしいケーキ屋さん『アンドケイクスパッチ』
平面駐車場って普通じゃない?と思われる方もいるかもしれませんが、マンションでは平面ではなく機械式駐車場も多いのです。
平面はその名の通り地面に駐車場がある一般的な駐車場です。それに対して、機械式駐車場とは機械装置を用いて自動的に車を収納・取り出しする施設のことです。都市部で限られた敷地面積を有効活用することで多くの車を駐車できます。
駅に近いマンションですと、機械式駐車場のタイプは多いです。いざ車をだそうとしたら、駐車できるようになるまで、3分ほどかかってしまう。朝の忙しい時に、他の住人と待ちがかぶってしまった。ということはよくあります。一度、機械式駐車場からでた後に、忘れ物にきづいたら最悪です。
同じくらいの築年数の物件ですと、三河安城駅徒歩近くは機械式駐車場が多い印象があります。駅から徒歩5分なんだけど、機械式駐車場。グローリアス三河安城駅は駅から徒歩12分ですが、裏口をでたらすぐに平面駐車場があるので、駐車場を待つ手間がありません。そして、すぐに48号線に乗れる。とても良いマンションなんです。
購入するマンションの管理会社はとても重要な要素です。どのような点が良いのでしょうか。
グローリアス三河安城西の管理会社は「東海トラスト」という地場の会社です。地域に密着した業務を行っています。グローリアス系のマンションは東海トラストさんが管理していることが多いです。
私たちは物件を購入するので、いろいろな管理会社とやりとりすることが多いです。
良くない管理会社の特徴として
などの特徴があげられますが、大手の管理会社ほど上記にあてはまることもあります。
東海トラストさんは、不動産屋からみても工事会社からみても、いつも様々なことに配慮いただける会社ですので、いつも安心して購入することができます。
住人の方ともよくコミュニケーションを取れている印象ですので、管理の面では安心です。
私たちはリノベーション会社でもありますので、当然マンションを購入する前にどのようなリノベーションができるのか、という目線で物件をみます。
私たちが所有しているグローリアス三河安城西のお部屋の専有面積は67㎡と広くはありません。だけど、リビングに入るとそれほど狭さを感じなかったのです。その原因は、天井高ということにすぐ気づきました。通常より30センチほど高く設計されていました。このように、専有面積が広くても逆に狭く感じるお部屋もありますし、狭くても広く感じる間取りもあります。
リノベーションで壁一面の棚を作成したり、天井をつくってダウンライトいれたり、ロフトなんかもつくれちゃいます。
5つ目の理由は、お値打ちな価格設定にできるからと思ったからです!
現在、三河安城駅近くで2棟のマンションが建設されています。グローリアス三河安城西より三河安城駅に近い立地ですが、70平米前後で3,500万~4,000万くらいの価格が想定されます。
現在、三河安城周辺の中古マンションで70㎡前後ですと、築25年~築30年の物件で2,298万円~2,780万円が売り出し中です。中には、リフォーム、リノベーションがされていない物件もあります。
新築や中古マンションの価格帯を想定して、私たちはグローリアス三河安城西の価格をお手頃に設定し、デザインをしました。2LDKにウォークインクローゼットと書斎としても使えるサービスルームがあります。全体としてグレーやブラックで統一されたモノトーンな空間になります。
今、まさにリノベーション中で2025年2月頭くらいに完成!設備はもちろん最新のものに交換し、リビングドアは新築マンションではまずみられないリクシルのラフィスを設置します。
リクシルのガラス建具「ラフィス」
新築マンションと比較しても、見劣りしない設備と間取りで1,000万以上の価格差で提供できました!
※新築より1,500万安い?三河安城駅近く中古マンション情報はこちら
以上、5つの理由が私たちがこの物件を購入した理由です!是非、参考にしてください!
もちろん、お客様によってエリアや条件など様々ですが、不動産屋、リノベーション会社だからこそわかる視点も重要です。私たちは、お客様にも不動産屋としての目線、リノベーション会社としての目線の両輪で物件を案内させていただきます!